
- 兵庫
-
2023.06.20
瀬戸内の風に吹かれて。豊かな自然と絶品グルメの島・淡路島の定番観光スポット5選!
- 観光スポット
- 自然
兵庫県に属する淡路島は、自然溢れる素敵なスポット!
1年を通じて咲き乱れる花々や、島内の食材を使用した絶品グルメもたくさんあります。
今回は淡路島の定番観光スポットをご紹介しますよ♪
淡路島って?

兵庫県に属する淡路島は、神戸から明石海峡大橋を渡ってすぐのところにある島です。
明石海峡と鳴門海峡に挟まれていて、淡路島の南側にかかる「大鳴門橋」から四国に行くこともできます。
瀬戸内海の温暖な気候と、1年を通じて見られる四季折々の花が特徴で、「花の島」としても知られている淡路島🌸
日本に生まれた最初の島とも言われており、パワースポットとしても有名なのです!
太平洋と瀬戸内海の潮流がぶつかり合う!【鳴門海峡】

まずご紹介する淡路島で行きたい観光スポットは「鳴門海峡」です。
世界三大潮流の1つ。
太平洋と瀬戸内海から流れ込む2つの潮流がぶつかり、その際にできる「鳴門の渦潮」は有名ですよね✨
特に、潮位の差が大きくなる「大潮の日」には、最大直径が約30㎝にもなる大きな渦潮が見られるんだとか…!
■鳴門海峡
住所 | 徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内) |
---|---|
アクセス | 鳴門公園から徒歩5分 |
絶景の明石海峡大橋を一望【淡路ハイウェイオアシス】

続いてご紹介する淡路島で行きたい観光スポットは「淡路ハイウェイオアシス」です。
淡路島の名物グルメが多くあるフードコートをはじめ、淡路島ならではのお土産も豊富にあります。
隣接している公園には、全長約66mのスライダーもあるので、ドライブ中のちょっとした息抜きにも最適◎
高速道路を降りずに行けるというアクセスの良好さや、明石海峡大橋を一望できるスケールの大きさは必見です!
■淡路ハイウェイオアシス
住所 | 兵庫県淡路市岩屋大林2674−3 |
---|---|
営業時間 | 9:00-19:00 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道 淡路SA(上り・下り)から直結 |
お店によって様々変化する!【淡路島牛丼】

ここで、少し淡路島の絶品グルメをご紹介しますね♪
まずご紹介するのは「淡路島牛丼」です。
淡路島の牛丼は、島内産の「牛肉」「玉ねぎ」「お米」を使用するというルールはありますが、それ以外はお店の自由!
数百円から5,000円以上の牛丼まで、まさにお店によって異なる味やクオリティを味わえます✨
色々なお店を食べ比べるのも楽しみの1つです。
漁師の想いから生まれたわずか2%のきれいもん【淡路島の生しらす】

続いてご紹介する淡路島の絶品グルメは「生しらす」です。
元々、しらすは傷みやすくアシが早い食材なので、釜揚げやちりめんにすることで保存性を高めてきました。
しかし、淡路島・岩屋の漁師の「獲れたて直後の生しらすの絶品さを知ってほしい」という想いは、途絶えることはありませんでした。
その思いが実り、2011年に水揚げ直後に先取りし、鮮度を保ちつつ近くの向上で瞬間冷凍する画期的な手法を編み出したのです💡
いまでは「淡路島の生しらす」というブランド名となり、水揚げされたしらすからわずか2%しか獲れない、最高鮮度の「きれいもん」のみが生しらすに!
4月下旬から11月下旬の期間限定で味わえる旬ものです。
地産地消が生んだ絶品ご当地バーガー【淡路島バーガー】

続いてご紹介する淡路島の絶品グルメは「淡路島バーガー」です。
淡路牛や玉ねぎ、レタスなど淡路島の新鮮な食材を使用しています。
お店によって変わる淡路島バーガーは、食べ歩きにぴったりです✨
バンズに淡路米を使用したり、卵に淡路島鶏卵を使用するなど、まさに地産地消が生んだ絶品グルメ!
全国第3回ご当地バーガーグランプリ1位受賞、第4回2位受賞のバーガーなどもあり、もはやその勢いは全国に広がっています。
花の島ならではの美しい花々【淡路島国営明石海峡公園】

続いてご紹介する淡路島で行きたい観光スポットは「淡路島国営明石海峡公園」です。
1年を通じて四季折々の花を楽しめる「花の島」を表しているのは、まさに「淡路島国営明石海峡公園」🌺
約100ヘクタールもの広大な敷地では、1年を通じて美しい花々を見られます。
約150種類の道具がある遊び場や、家族や恋人と楽しめるバーベキュー広場もあるので、1日中のんびり過ごすのにも最適です!
■淡路島国営明石海峡公園
住所 | 兵庫県淡路市夢舞台8-10 |
---|---|
営業時間 | 4月1日~8月31日:9:30~18:00 9月1日~10月31日:9:30~17:00 11月1日~2月末日:9:30~16:30 3月1日~3月31日:9:30~17:00 |
定休日 | 12月31日、1月1日、2月の第1月曜日及びその翌日 |
アクセス | 東浦口ゲートから徒歩3分 |
国生み伝説の神社でお参り【伊弉諾(いざなぎ)神宮】

続いてご紹介する淡路島で行きたい観光スポットは「伊弉諾神宮」です。
「古事記」「日本書紀」には、”伊弉諾大神が天照皇大御神に国家統治を委ね、その後の余生を淡路島で過ごした”と記されています。
伊弉諾大神が過ごしたといわれる幽宮(かくりのみや)の跡地に建てられたのが、「伊弉諾神宮」なのです。
最古の神社とも言われていて、御神木である「夫婦大楠」は子宝や夫婦円満のご利益があるそうで、樹齢は約900年!
兵庫県の天然記念物にも指定されています。
■伊弉諾(いざなぎ)神宮
住所 | 兵庫県淡路市多賀740 |
---|---|
営業時間 | 9:00-17:00 |
アクセス | 明石港→13分→岩屋港 |
コアラの愛くるしい姿にキュン【淡路ファームパーク イングランドの丘】

最後にご紹介する淡路島で行きたい観光スポットは「淡路ファームパーク イングランドの丘」です。
フルーツ狩りなどもできるファームパークで、一番人気はコアラ館にいるコアラ🐨
日本ではあまり見かけることのないコアラの愛らしい姿を存分に堪能できます!
うさぎやモルモットと触れ合えるコーナーや、季節によって変わるお花畑などもあるので、動物と植物が好きな人には特におすすめのスポットです♪
■淡路ファームパーク イングランドの丘
住所 | 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401 |
---|---|
営業時間 | ●平日9:30-17:00/●土日祝 4月~9月:9:30-17:30/10月~3月:9:30-17:00 |
定休日 | 月により異なる |
アクセス | 洲本高速バスセンターからバスでイングランドの丘下車後従歩1分 |
※画像はイメージです
淡路島の定番スポットで素敵な島体験

豊かな自然と美味しい食材が溢れる淡路島。
定番の観光スポットは、自然を体感できる場所ばかりです!
瀬戸内海の温暖な気候に囲まれて、素敵な島体験をしましょう✨