
- 千葉
-
2023.01.11
ついにお酒が解禁したディズニーランド!お酒が飲めるレストラン厳選トップ7
- グルメ
- ご当地
2020年10月1日より、ディズニーランドでアルコールが解禁されました!
どこのレストランで飲めるの?持ち歩きはできる?などの疑問を徹底解剖していきましょう。
ディズニーランドのどこでお酒を飲める?

これまで、ディズニーランドでは会員制のレストラン『club33』でしかお酒を飲むことができませんでした。
それが、今では15店舗でお酒を飲むことが可能に!
現在はテスト的にアルコールの提供を実施しているとのことですが、持ち歩きも可能とのことで、お酒好きの方は特に楽しめそうですね。
定番の生ビールはもちろん、お店によって変わるオリジナルのカクテルも楽しめるんですよ。
今回は、そんな中から『特に厳選した7店舗』をご紹介します。
キャンプ・ウッドチャック・キッチン/ウエスタンランド

photo by @1m0860様
ディズニーランドでお酒が飲めるレストラン、最初にご紹介するのは、ウエスタンランドにある「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」です。
アメリカ河を眺めながらキャンプ気分で食事が楽しめるお店!
エビとエッグの冷やし麺やエビの春巻き添え、フレンチフライポテトなどをはじめ、定番のスモーキーレッグや牛カルビを使用したおにぎりサンドなど、多種多様なメニューを味わうことができます。
そんな「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」で飲めるお酒は、定番の『キリン一番搾り生ビール』。
たくさん歩いたあとは、ビールに限る!
セットメニューに+450円でビールを付けることもできます。
夢の国で飲む生ビールは、いつもの数倍美味しく感じること間違いなし!
【最新情報】2022年12月26日~2023年4月24日新たなお酒のお供登場💡
2022年12月26日~2023年4月24日には「シェフのおすすめセット」として、「メンチカツサンドのセット(1,240円)」が楽しめます✨
メンチカツサンドとフレンチフライポテト、さらに+450円でドリンクを生ビールに変更可能!
単品でも注文できるので、生ビールと一緒にいかがでしょうか🍺
プラズマ・レイズ・ダイナー/トゥモローランド

ディズニーランドでお酒が飲めるレストラン、続いてはトゥモローランドにある「プラズマ・レイズ・ダイナー」です。
オーナーは小柄な宇宙人プラズマ・レイ。
宇宙全域で展開されているレストランが地球初出店した、というコンセプトの宇宙がモチーフになったこのお店で飲めるお酒は、『ワインカクテル(オレンジ&ピーチ)』です。
フレンチフライポテトやチキンテンダーなどのスナック系の食事はもちろん、牛カルビとシュリンプと玉子の冷やしうどんやオムライス、ハンバーグなどの洋食もあります。
セットドリンクに+480円するとワインに変更も可能!
お子様メニューもあるので、キッズはご飯を、大人はお酒を楽しむのもよさそうです。
・キリン一番搾り生ビール(750円)
【最新情報】2022年12月26日~2023年4月9日新たなカクテル登場💡
2022年12月26日~2023年4月9日には「ワインカクテル(オレンジ&ピーチ)780円」が楽しめちゃいます!
期間限定なので、お見逃しなく✨
ラ・タベルヌ・ド・ガストン/ファンタジーランド

photo by @1m0860様
ディズニーランドでお酒が飲めるレストラン、続いてはファンタジーランドにある「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」です。
映画『美女と野獣』に出てくる村一番の狩人・ガストンの酒場をモチーフにした店内で、映画の世界に浸りながら飲めるお酒が『スパークリングゼリーカクテル(ラム&ラズベリー)』です。(2022年10月31日まで)
クロワッサンやフレンチトーストなどのパンを始め、ナッツやチーズとお酒がセットになったオードブルセットもあるので、ちょっとつまみたい時にもぴったりです。
・キリン一番搾り生ビール(750円)
【最新情報】2022年11月1日~新たなカクテル登場💡
2022年11月1日からは「ホットワイン(赤)780円」が楽しめちゃいます!
寒い季節には特にぴったりなドリンクですね🍷⛄
ザ・ダイヤモンドホースシュー/ウエスタンランド

photo by @gyoku_gogo様
ディズニーランドでお酒が飲めるレストラン、続いてはウエスタンランドにある「ザ・ダイヤモンドホースシュー」です。
ステーキをメインとしたセットメニューを楽しめるこのお店では、『グラスワイン(赤・白)』を飲むことができます。
スパイスをたっぷりつけて香ばしく焼き上げた、黒い見た目が特徴の“ブラッケンド・ステーキ”をメインに、前菜、デザート、パン、そして人気のフロンティア・パンチがセットになった豪華なディナーメニューは必見!
キャラクターのショーを見ながら、ワインを楽しんでください♪
・キリン一番搾り生ビール(800円)
【最新情報】2022年12月26日~新たなお酒のお供登場💡
2022年12月26日からは「ローストビーフセット(5,000円~)」が楽しめちゃいます!
サラダや前菜、メインのローストビーフやデザートまでついた贅沢なコースです✨
ワインとともにゆったりとしたディナーを過ごせそうですね。
ブルーバイユー・レストラン/アドベンチャーランド

ディズニーランドでお酒が飲めるレストラン、続いては「カリブの海賊」から見えるレストラン「ブルーバイユー・レストラン」です。
”青い入り江”を意味する店名、店内の雰囲気も抜群です!
暗さの中にほんのり灯るランタンがロマンチックさを演出してくれます。
そんな「ブルーバイユ・レストラン」で飲めるのは、『白・赤ワイン』です。
新鮮な海鮮やお肉を使用した上品なメニューと一緒に、青い入り江でワインを楽しみませんか?
・白・赤ワイン(1,250円)
※ブルーバイユレストランは2022年9月5日~2023年4月7日まで休止しています。
れすとらん北斎/ワールドバザール

photo by @chii_3m様
ディズニーランドでお酒が飲めるレストラン、続いてご紹介するのはワールドバザールにある「れすとらん北斎」です。
園内唯一の和食レストランということもあり、家族連れも多数訪れるこのお店。
古き良きアメリカで愛される日本の味をテーマに、世界に誇る浮世絵師・葛飾北斎の名前を冠しています。
天ぷらやうな丼、海鮮丼などの和食を堪能することができます。
そんな「れすとらん北斎」で飲めるお酒は『苺の甘酒』。
お酒には、+200円で肴三種を付けることもできるので、ちびちびつまみながらお酒を飲みたい人にもぴったり。
湯葉の黒コショウ和え、エビの南蛮漬け、わかめときゅうりの酢味噌和えなど、季節によって変わる肴を楽しんでください♪
ディズニーランドで晩酌って、最高!
・スパークリングカクテル(レモン&ハニー)(780円)
・スパークリング清酒(980円)
・キリン一番搾り生ビール(800円)
2022年10月1日~2023年4月9日新たなカクテル登場💡
2022年10月1日~2023年4月9日には、期間限定で「スパークリングカクテル(レモン)780円」が楽しめます🍋
豪快にささったレモンがインパクト大です!
イーストサイド・カフェ/ワールドバザール

最後にご紹介するディズニーランドでお酒が飲めるレストランは、ワールドバザールにある「イーストサイド・カフェ」です。
パスタや贅沢なスペシャルセットを堪能できるこのお店で飲めるのは、『シャンパーニュ』です。
期間限定で開催している”コラボメニュー”など、その時だけしか楽しめない食事も魅力。
ボリューム満点のスペシャルセットや、前菜とパスタのセットと一緒に、優雅な食事を楽しみませんか?
・白ワイン(グラス)(900円)
・赤ワイン(グラス)(900円)
・キリン一番搾り生ビール (800円)
【最新情報】2022年11月1日~12月25日新たなカクテル登場💡
2022年11月1日~12月25日には「イーストサイド・カフェおすすめのカクテル(1,200円)」が楽しめます✨
素敵な雰囲気の中飲む贅沢なカクテルは、格別!
※イーストサイド・カフェは、2023年1月10日(火)~2023年2月12日(日)まで休止予定です。
ディズニーランドでお酒を持ち歩けるレストランは?
現在、ディズニーランドでは以下のレストランで購入したお酒を持ち歩くことができます。
『プラザパビリオン・レストラン』
『カウボーイ・クックハウス』
『ラ・タベルヌ・ド・ガストン』
ショーを見ながら、散策しながら、ポップコーンと一緒になどなど。
自分だけのお酒の楽しみ方を見つけましょう♪
ディズニーランドでお酒を楽しもう

ついに解禁した「ディズニーランドアルコール」。
アトラクションに乗ったりショーを楽しむのもいいけど、せっかくだからお酒も一緒にどうですか?
大人なディズニーの時間を、美味しいお酒とともに楽しんでくださいね!
※一部画像はイメージです