
- 沖縄
-
2023.01.20
沖縄で食べたい人気のタコライス5選!定番から変わり種まで盛りだくさん
- グルメ
- ご当地
タコライスの発祥・沖縄県。
1980年代、米軍の兵士に商売をしていた飲食店の店主が「米兵たちが安くお腹いっぱいご飯を食べられるように」と考案したのが始まりとされています。
今回は、当時沖縄に持ち込まれたタコスをアレンジしたオリジナルの料理・タコライスが人気のお店をご紹介します!
沖縄で人気のタコライス①【Tacos-ya】

Photo by @sho_tommy様
まず最初にご紹介する沖縄の人気タコライスは「Tacos-ya」です。
ビビットなカラーの店内が特徴的なこのお店は、カラフルでポップな明るい雰囲気✨
タコライスはもちろんタコスも人気で、26年前に創業以降、手作りというトルティーヤ・タコミート・サルサソース。
季節によって変わる温度や湿度によって作り方を変えるほどのこだわりがあるんだとか!
【Tacos-ya】TACOS-YA PLATE(タコスヤプレート)

Photo by @yu_sk0710様
「TACOS-YA PLATE(タコスヤプレート)」は、タコス1ピース・タコライス・フレンチフライ・オニオンリングがセットになったプレートです。
あっさりとした味わいのタコライスは、フレッシュなキャベツやトマト・たっぷりのひき肉がのっています!
大きいサイズのオニオンリングも人気で、香ばしくサクサクな食感がクセになること間違いなし♪
■Tacos-ya
住所 | 沖縄県 那覇市 おもろまち 4-12-13 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00 |
アクセス | 無休 |
沖縄で人気のタコライス②【アメリカ食堂SAND’S-DINER】
続いてご紹介する沖縄の人気タコライスは「アメリカ食堂SAND’S-DINER」です。
タコライスはもちろん、ハンバーガーやタコスなどアメリカンな料理を楽しめるお店で、アメリカ文化を気軽に楽しめます。
アメリカやメキシコが好きだというオーナーさんが集めた雑貨が店内のインテリアとして使用されており、本場・アメリカの雰囲気はまさに非日常的✨
【アメリカ食堂SAND’S-DINER】石焼タコライス

Photo by @yum.yum.gourmet様
「石焼タコライス」は、プロ野球選手も絶賛したという人気のメニューで、あっつ熱の器の中で豪快にかき混ぜてできる、おこげと香ばしさ抜群のご飯が魅力!
遅い時間まで開いているので、飲みのシメなんかにもぴったりですね✨
■アメリカ食堂SAND’S-DINER
住所 | 沖縄県那覇市安里1-1-60 |
---|---|
営業時間 | 11:00~翌0:00(L.O.23:00) |
アクセス | 牧志駅徒歩1分/国際通り沿い牧志駅から87m |
沖縄で人気のタコライス③【ピザハウスジュニア】
続いてご紹介する沖縄の人気タコライスは「ピザハウスジュニア」です。
1958年にオープンした「ピザハウスジュニア」。
当時アメリカで流行していた”ピザ”を店名にしたことがおしゃれだ、と評判だったそうです。
お店で使用されている熟成肉は、2年間の調査・研究を経た独自技術のたわもの。
熟成肉そのものの旨味と柔らかさを味わえるということで、本場・アメリカンテイストの本格洋食を楽しめます💡
【ピザハウスジュニア】タコライス
「タコライス」は、しっとりとしたタコスミートのうえにのったたっぷりのキャベツが特徴的!
豪快にのったキャベツに驚くことでしょう。
オリジナルのタコスソースを豪快にかけて、フレッシュに食べられる1品です✨
やや控えめな辛さなので、ピリ辛さがクセになること間違いなし♪
■ピザハウスジュニア(天久りうぼう店)
住所 | 沖縄県那覇市天久1-2-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00(ラストオーダー 20:45) |
アクセス | おもろまち駅から1,254m |
沖縄で人気のタコライス④【浮島ガーデン】
続いてご紹介する沖縄の人気タコライスは「浮島ガーデン」です。
五穀を使ってお肉・お魚・乳製品の味わいまでも表現したヴィーガン料理を食べられるこのお店は、近年ヘルシー志向の高まりとともに注目されつつあるお店。
戦後ほとんど栽培されなくなった五穀を復活させながら、人と大地を元気にするというスローガンのもと作られたこだわりの料理を堪能できるのです。
【浮島ガーデン】島豆腐のベジタコライス

Photo by @jayelee0202様
「浮島ガーデン」でおすすめのタコライスは「島豆腐のベジタコライス」です。
お店がオープンしてから不動の人気を誇る定番メニューで、30年以上無農薬有機・西表島の安心米と無農薬有機野菜を使用しています。
見た目も鮮やかさもさることながら、体に優しいタコライスです✨
■浮島ガーデン
住所 | 沖縄県那覇市松尾2-12-3 |
---|---|
営業時間 | 11:30~16:00 |
アクセス | 県庁前駅、美栄橋駅、牧志駅から徒歩約10分/美栄橋駅から614m |
沖縄で人気のタコライス⑤【チャーリー多幸寿】

Photo by @ultraman42195様
最後にご紹介する沖縄の人気タコライスは「チャーリー多幸寿」です。
2021年に創業65年を迎えた「チャーリー多幸寿」は、当初ステーキからデザートまで並ぶアメリカンレストランだったそう。
しかし、お店オリジナルのメニューを考案しよう、とオリジナルのタコスを提供するようになったそうです。
その後、タコスの皮が品切れした際に、タコスの具材をご飯の上にのせた賄いを食べるように。
これが現在も人気の「チャーリー多幸寿」のタコライスの起源だと言われています。
【チャーリー多幸寿】チャーリーライス

Photo by @ultraman42195様
「チャーリーライス」は、お客さんから「ご飯と一緒に食べたい」という要望に応えて生まれたと言います。
タコライス用に炊きあげられたご飯の上には、オリジナルのソースやミートと2種のチーズを贅沢にトッピング。
トマトとレタスは横に添えてあるだけ、他のお店とは一味違っています。
レギュラーサイズの他、SやLサイズもあるため、大人から子どもまで楽しめるのです💡
■チャーリー多幸寿 本店
住所 | 沖縄県沖縄市中央4-11-5 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
アクセス | 沖縄自動車道 沖縄南IC~県道85号線 中央方面2km 中央パークアベニュー内(胡屋バス停から徒歩10~15分) |
沖縄での人気のタコライスを楽しもう♪

お店によって様々に味を変えるタコライス。
定番のものから変わり種まで、タコライスの本場・沖縄にはたくさんのタコライス屋さんがあります!
お気に入りのタコライスを見つけて、沖縄旅行を楽しみましょう✨